ブログ一覧【おなまえ~る】

ご利用ガイド サイズ対応表 おなまえ~るについて ホームに戻る

名付けランキング2023!

2023年12月07日

こんにちは、うとです!

あっという間に2023年もあと少し。

 

今年も明治安田生命から「子どもの名前ランキング」が発表されました。

今年生まれた赤ちゃんにはどんな名前が人気だったのでしょうか?

 

子どもの名前ランキング2023

【男の子】

1位「碧」

2位「陽翔」

3位「暖」

4位「律」

5位「蒼」

 

【女の子】

1位「陽葵」

2位「凛」

3位「紬」

4位「結愛」

5位「結菜」

 

 

読み方別ランキングは

 

【男の子】

1位「ハルト」

2位「ミナト」

3位「ユイト」

4位「アオト」

5位「リク」

 

【女の子】

1位「エマ」

2位「ツムギ」

3位「ミオ」

4位「サナ」

5位「メイ」

 

 

男の子の読み方「ハルト」は、なんと15年連続の1位!

「◯◯ト」とするお名前が人気ですね。

 

性別を問わず使える名前「アオイ」「ハル」「ヒナタ」などのジェンダーレスネーム、

海外でも呼びやすい名前「リク」「エマ」「ミオ」「サナ」「メイ」

などのグローバルネームの人気も高いですね。

 

ただ、漢字のランキング上位は同じ表記でも読ませ方がさまざまだったり、

読み方別ランキング上位は同じ読みでも漢字がさまざまだったり…

 

キラキラネームとまではいかないけれど、読みにくいとの声も上がっていました。

 

ところで、読みにくいと、実生活で何か問題があるのでしょうか。

 

 

読みにくい名前、どんな問題がある?

 

難しい漢字ではないけれど、ちょっと変わった読ませ方をする場合。

例えば女の子のエマちゃんは、『咲茉』『衣舞』『愛麻』など、少なくとも数十種類あるようです。

そんな、キラキラネームではないけれど、説明されないと読めない、書けない名前にはどんな問題が起こり得るのでしょうか?

 

例えば救急や災害の場面。

何らかの事故や災害にあって救助された時、意識がなければ免許証や保険証などの持ち物を見て身元を確認します。

ヨミガナがわからないと名前は調べようがなく、現場でスムーズに連携が取れないことがあるようです。

 

 

両親からの最初のプレゼントと言われる赤ちゃんの名前。

多少の不便があっても想いを込めた名前をつけたい。

だけど大人になり、おじいちゃんおばあちゃんになるまで困ることがない名前にしてあげたい。

考え方はさまざま。

 

これから出産という皆様、ご夫婦でじっくり考えて、素敵なお名前をつけてくださいね♪

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

HUNTER×HUNTERはんこコレクション第二弾!

2023年12月05日

こんにちは、うとです!

 

今回は私の大好きなアニメのキャラクター入りはんこの第二弾が発売になりましたので、ご紹介させてください!

 

HUNTER×HUNTERはんこコレクションです!

HUNTER×HUNTERはんこコレクション

 

HUNTER×HUNTERは集英社の週刊少年ジャンプで連載を開始。

少年たちの壮大な冒険を描いた物語です。

2011年からはTVアニメ放送もスタートし、2014年9月まで日本テレビ系列で放送された、多くのファンに支持されている作品です。

 

第一弾は主人公のゴン、仲間のキルア、レオリオ、クラピカやハンター試験に登場するヒソカたちが発売されましました。

 

 

大変好評をいただき、SNSで話題にな李たくさんのご注文をいただきました。

その中で、「あのキャラを作って欲しい!」「もっと選べるキャラを増やしてほしい」という声をたくさんいただき、第二弾の発売となりました!

 

第二弾のキャラクターは?

HUNTER×HUNTERはんこコレクション第二弾では、「天空闘技場編」「幻影旅団編」「グリードアイランド編」から51キャラクターを追加!

 

 

クロロ、ノブナガ、フェイタン、シャルナーク、シズクなどの幻影旅団のメンバー、グリードアイランド編ではビスケやゴレイヌ、さらにゴンやキルア、ヒソカもグリードアイランドのイラストで追加されます。

 

 

クラピカのチェーンや旅団のマーク、クロロの額のマークもあり、ワンポイントで使いやすいはんこも作れますよ♪

 

第二弾のイラストを選んでいただくと、パッケージも第二弾デザインでお届け!

 

 

HUNTER×HUNTERファンにはたまらない「HUNTER×HUNTERはんこコレクション」。

自分用に、プレゼントに、いかがでしょうか?

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

 

<参考URL>
HUNTER×HUNTER はんこコレクション
https://www.rakuten.ne.jp/gold/hankos/hunterhunter/ (楽天)
https://shopping.geocities.jp/hankos/hunterhunter/ (ヤフー)

印鑑はんこSHOPハンコズ
https://www.rakuten.ne.jp/gold/hankos/ (楽天)
https://shopping.geocities.jp/hankos/ (ヤフー)

<著作権表示>
©P98-23 ©V・N・M

 

 

相撲部屋にも!新弟子にお名前スタンプをプレゼントしませんか

2023年12月04日

こんにちは、ちゅんみです。

 

ちゅんみの祖父と父は相撲が好きで、とある相撲部屋を応援していろいろな贈り物をしています。

ちゅんみ自身も相撲が好きなので、相撲部屋の方ともお話しますが、大部屋だと荷物を間違えてしまうことがあるようです。

 

そこで今回は、相撲部屋の新弟子にもおすすめのお名前スタンプおなまえーるを紹介します。

お名前スタンプおなまえーる

おなまえーる

 

おなまえーるは、こんな感じのお名前スタンプです。

 

これ、入園や入学のときに使うイメージですよね。

たしかにお名前スタンプは、子ども向けの商品として売られていることが多いですが、おとなだって使えます。

 

実際にちゅんみも社会人まで漢字のお名前スタンプを使っていました。
書類や間違えて使われると困るようなものにお名前書きをしておくと、紛失予防になるのです。

 

たくさん入っているスタンプセットはおとなには必要ありませんが、最低限のセットなら使いやすいでしょう。

 

こちらは、おなまえーるのスターターセットです。

 

最低限の3サイズのスタンプが入っているセットもあります。

漢字で作ることも可能です。

 

相撲部屋の新弟子へのプレゼントにも

相撲部屋に入門する場合は、きょうだい弟子と共同生活をすることになります。

部屋のスペースは限られているので、なんでも持ち込めるわけではありません。

 

また、自分の洋服や靴下、タオルなどいろいろなものを間違ってきょうだい弟子が使ってしまうこともあるので、

お名前書きをしておくと安心です。

 

実際に下着や靴下にはお名前書きをしている力士は多いですよ。

食べ物にも誰のものかわかるようにお名前書きをするようにルールを定めている部屋もあるので、

お名前スタンプやお名前シールがあると便利なのです。

 

お名前シールは使えば減ってしまうので、お名前スタンプがおすすめです。
お名前シールを追加注文したくても、忙しくてなかなかできない人も多いのです。

スタンプならインクさえ薄くならなければずっと使えます。

インクも100円ショップなどで売られているので、買いやすいですよ。

 

息子が相撲部屋に入るときに、激励の意味でプレゼントしませんか。

部屋側も歓迎の意味を込めてお名前スタンプをプレゼントするのもよいでしょう。

 

スタンプを四股名で作るのもいいですね。

新たな我が子への門出にぜひ贈ってみてください。

 

相撲部屋に入る教え子や友だちにプレゼントするのもおすすめです。

 

今回も最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

お名前スタンプのインクがなかなか浸透しないときの対処法

2023年12月03日

こんにちは、ちゅんみです。

 

お名前書きのためにスタンプを押したものの、インクが全然浸透しないことありませんか。

ちゅんみはうっかり触って手がインクで黒くなることもあります…。

悔しいですよね。

 

今回は、お名前スタンプのインクがなかなか浸透しないときの対処法を解説します。

 

お名前スタンプのインクが浸透しないときの対処法

お名前スタンプのインクがなかなか浸透しないときの対処法を解説します。

 

  • 長時間放置
  • インクをつけすぎない
  • 表面のインクをふき取る
  • セロハンテープを貼る

長時間放置

インクがなかなか浸透しないときの対処法1つめは、長時間放置です。

 

とりあえず、放置時間を長くするのは基本ルール。

「速乾」と書いてあっても、10分以上は放置して触らないようにしましょう。

紙や布、木材ならすぐに浸透しますが、ツルツルした面は放置時間を長くしてください。

ツルツルした面は特に長めに放置をして、インクの部分を触らないようにしてくださいね。

インクをつけすぎない

インクがなかなか浸透しないときの対処法2つめは、インクをつけすぎないことです。

 

インクが多いと浸透しません。

インクパッドに軽くトントンとスタンプを押す程度にして、じゅわーと染み込ませないようにしましょう。

多くついてしまった場合は、紙などにスタンプを押してインクを調整してください。

表面のインクをふき取る

インクがなかなか浸透しないときの対処法3つめは、表面のインクをふき取ることです。

 

インク シール

 

以前インクをつけすぎてお名前シールの上に押したインクがなかなか浸透しないことがありました。

軽くペーパーで押さえると、余分なインクがなくなり、浸透しやすくなります。

 

ペーパーで押さえるときにこすると、文字が汚くなるので、真上から押さえるイメージです。表面はこすらないように気を付けましょう。

 

セロハンテープを貼る

インクがなかなか浸透しないときの対処法4つめは、セロハンテープを貼ることです。

 

余分なインクが落として、ある程度インクが浸透しても、摩擦に弱いこともあります。

ちゅんみも「浸透したかも」と判断して、その後に触って気が付いたら手がインクだらけになっていたことも…。

 

セロハンテープを上から貼ると、保護になるのでインクが周囲につきにくくなります。

やってみてくださいね。

 

これでもダメな場合は、お名前シールを上から貼ることです。

空白のシールにお名前スタンプを押してから貼ると、インクが浸透しにくい場所にもお名前書きができます。

 

今回も最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

子どものクリスマス会に…お菓子のプレゼントと注意点

2023年12月02日

こんにちは、ちゅんみです。

 

もうすぐクリスマス。

子どもがクリスマス会にお呼ばれすることもあるでしょう。

お菓子を持ち寄ってみんなでパーティーをする場合に、なにを持たせたらよいのでしょうか。

 

 

今回は、子どものクリスマス会のお菓子のプレゼントと注意点を解説します。

 

おすすめ!クリスマス会のお菓子のプレゼント

クリスマス会のお菓子のプレゼントですが、

おすすめは、チョコレート、クッキー、お煎餅、ポテトチップス、飴などバラエティに富んだものをパッキングすることです。

 

 

こんな風に、パウチを用意してお菓子を小分けにしていきます。

 

 

いろいろなお菓子を入れて、プレゼントすると喜ばれます。

子どもにもお菓子の好みがあるので、複数種類入れるとよいですよ。

 

コツはパウチに入れることで、食べ切れずにおうちに持って帰るときにチャックがついていると便利です。

パウチは、100円ショップやIKEAなどで売っています。

我が家はなぜかIKEAのパウチがたくさん笑

 

1つ食べ物だけでなく、キーホルダーなど小物を入れるのもおすすめです。

 

小物は…

  • えんぴつ
  • けしごむ
  • えんぴつキャップ
  • キーホルダー
  • シール

上記のような安いものでOK。

パウチのなかに1つだけ入れておくと、子どもたちも喜びますよ。

 

パウチにはお名前書きをしよう

子どもがたくさん集まると、いろいろな人からお菓子をもらうので、持って帰ると「これ誰からもらったんだっけ?」となることも…。保護者もお礼をしにくくなるのですよね…。

 

恩着せがましく感じるかもですが、パウチにはお名前を書いておくと安心です。

 

 

また、「〇〇ちゃんへ」と宛名を書くのもよいですよ。

これでプレゼントの渡し忘れがなくなります。

 

 

マスキングテープで宛名を書きました。

 

遅刻した人に渡し忘れることもこれでないはず。

 

手作りお菓子は要注意

手作りお菓子が腐敗していて体調を崩したという事例もありました…。

最近では某イベントでマフィンが問題視されましたね。

 

みなさん大丈夫だとは思いますが、神経質になっている方もいるので、

手作りのお菓子は避けたほうが無難かもしれません。

 

特に冬はインフルエンザも広まっているので、少しでも不安がある方はトラブル予防のためにも既製品にしたほうがよいでしょう。

手作りを渡すとしても、とても仲がいい人のみが無難です。

 

アレルギーの心配もあるので、保護者同席の場合は勝手にお菓子を渡さず、相手の保護者を通じて子どもに渡すことをおすすめします。

 

 

楽しいクリスマス会になりますように。

今回も最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

このページのトップに戻る