ブログ一覧【おなまえ~る】

ご利用ガイド サイズ対応表 おなまえ~るについて ホームに戻る

100円ショップ丸シールが優秀!使い道を紹介します

2024年01月19日

こんにちは、ちゅんみです。

 

100円ショップの丸シールを使ってお名前書きをしています。

これ、いろいろ使い道があるのですよ。

 

今回は、100円ショップダイソーの丸シールの使い道です。

 

100円ショップダイソーの丸シールとは

100円ショップ シール

 

こんな丸いシールが、100円ショップで売られています。

ちゅんみはダイソーで買いましたが、セリアやキャンドゥでも売られているので探してみてください。

 

100円ショップダイソーの丸シールの使い道

使い道を見てみましょう。

 

  • お名前書き
  • 目印シール
  • イラストシール
  • デコレーション

お名前書き

丸シールの使い道1つめは、お名前書きです。

これはすでに紹介しましたね。

 

100円ショップ シール

 

浸透印を押すことで、お名前シールになります。

浸透印なので連続でポンポンと押せて、時短にもなるのでよいですよ。

浸透印を押す場合は、丸シールのサイズに気を付けてください。

ちゅんみが持っている印鑑だと直径15mmがちょうどよかったです。

目印シール

丸シールの使い道2つめは、目印シールです。

 

傘に直接お名前書きはしたくないけれど、間違えて持って行かれてしまうのは避けたい…

そんなときに目印としてシールを貼るのも防止にもなるかと思います。

 

また鍵盤ハーモニカの「ド」の位置に丸シールを貼っている子もいますね。

イラストシール

丸シールの使い道3つめは、イラストシールです。

 

すみません、ちゅんみはとても絵が下手です。あたたかい目で見てください…。

シール

 

影が入ってしまいましたが、こんな風にイラストを描くのもおすすめです。

小さい子は喜ぶかと思います。

絆創膏の上に貼ってあげたことがありましたが、喜んでくれましたよ。

 

デコレーション

丸シールの使い道4つめは、デコレーションです。

 

手帳やノートのデコレーションにも使いやすいですよ。

特にパステルカラーやくすみカラーは人気で、デコレーションに使いやすいです。

文字を間違えてしまったときにも、このシールでごまかすのはよいかもしれませんね笑

 

学年やクラスが変わって、ノートの「〇年〇組」という部分を書き換えるとき、この丸シールを上から貼って、シールに新しい数字を書くのもよいかと思います。

使い道がたくさんあるので、オリジナルの使い方も考えてみませんか。

 

今回も最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

 

【関連ページ】

100円ショップダイソーの丸シールを買ってみた【おなまえ~る】 (onamae-le.com)

100円ショップダイソーの丸シールのメリット【おなまえ~る】 (onamae-le.com)

100円ショップダイソーの丸シールと印鑑でお名前シールを作ってみた!【かんたん】【おなまえ~る】 (onamae-le.com)

悲惨なニュース映像…子どもたちの心のケアは?

2024年01月18日

こんにちは、うとです!

 

戦争や内紛、元旦から起こった能登半島地震など、

テレビでは毎日のように戦地の映像や被害の大きさを伝えています。

 

大人でも目を覆いたくなるような光景が毎日繰り返されていますよね。

そのニュースは子どもたちの目にも届いています。

ショッキングな映像や被害を受けた街や人の映像は、子どもたちの目には刺激が強すぎるのではないかと思うこともあります。

 

実際ニュースを見て、被災地から遠く離れた場所に住む子どもで心を痛めてしまうことがあるようです。

止めることは難しいニュース映像。

それを目にする子供たちへのケアはどうすれば良いのでしょうか?

 

災害時の子どもの心のケア

被災地の子供達、そのニュースを目にする子どもたちへの心の傷口を少しでも小さくしたいという思いから、ユニセフが心のケアの4つのポイントをまとめています。

 

そのポイントとは、

 

1.安心感を与える

2.日常を取り戻すことを助ける

3.被災地の映像を繰り返し見せないで

4.子供は自分で回復する力を持っている

 

です。詳しく見ていきましょう!

 

安心感を与える

いつもよりも一緒にいる時間やスキンシップを増やし、寄り添うことを大切にするよう心がけます。

不安がった時には話に耳を傾け、疑問や心配に思っていることを口にした時は簡単な言葉で穏やかに、正直に答えてあげましょう。

 

「正直に」というのがポイントだそうで、わからないからと適当に答えず、「わからないから様子を見てみようね」「今みんなで調べているところだよ」というように、取り繕わず、正直に伝えてあげることで、子供達は安心するそうです。

 

日常を取り戻すことを助ける

子供たちの「安心」は「普段どおり」です。

些細なことでも構わないので、普段通りを心がけましょう。

 

まさに被災地の中にいる場合、避難所生活などでなかなか

「普段通り」が難しいところではありますが、

生活の一部でも普段通りにできるポイントを探してみると、子供たちの安心につながるそうです。

 

被災地の映像を繰り返し見せないで

小さなお子さんの場合、映像やニュースから、起きている事実を十分に把握することは難しく、その衝撃だけを受け取ってしまう場合があります。

過去に起こった出来事を今起こっていると捉えたり、

遠い外国の出来事をごく身近で起こると捉えたり。

さらには「自分のせいでこの災害が起こったのではないか」というふうに思うこともあるそうです。

 

また必要以上に感情移入をしてしまい、泣いてしまう、不安を強めてしまうということもあるようです。

 

子供達がよく見ていた(それこそ日常のそばにあった)番組を見たり、

DVDを見たり。

そんな時間を作って、心を休ませてあげるのが良いようです。

 

子供は自分で回復する力を持っている

子供たちには、自身の中の不安を解消する力があると言います。

 

いつもより元気がない
イライラしたり興奮しやすくなる
好きなことをしなくなる
災害のことばかり気にする
怖い夢を見たり、眠れなくなる
食事をとらない
頭痛や腹痛など体の不調が現れる
学校などに行きたがらない
家族と離れたがらず、甘えがちになる

 

こんな様子が見られたら、私たち大人は「不安がっているのではないか」と心配になりますが、子供が信頼できる大人に働きかけて、自身で心を回復しようとしている過程であるとされています。

 

「信頼できる大人の前で」というのがポイントかもしれませんね。

安心して不安を吐き出せている、という感じでしょうか。

 

一時的であればゆっくり見守って欲しいとしています。

ただ、何週間もずっと続くようであれば、専門家の助けを求めるのが良いそうです。

 

 

 

被災した子供達が地震や避難の絵を描いたり、地震の「ごっこ遊び」をするのも、遊びを通じて気持ちを整理しているのだそうです。

やめさせたりせずに、子供なりの心の整理方法だと思って、様子を見守ってあげるのが良いそうです。

 

 

子供たちは大人の不安を敏感に感じ取ります。

気持ちを抑えて我慢してしまうこともあります。

 

まずは大人が冷静に落ち着いた態度で過ごすことが子供達にいちばんの安心感を与えます。

不安定な状況ではありますが、必要以上に怖がったり、騒いだりせずに、「どうやら大丈夫そうだ」と思ってもらえるよう落ち着いて過ごしたいものですね。

 

 

被災地の皆さま、また直接被害にはあっていないくても、ニュースなどで心を痛めてしまっている方。

みなさまが心穏やかに過ごせる時間が少しでも長くあるように、

いつも通りの日常が1日も早く戻りますように、

心よりお祈り申し上げます。

 

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

100円ショップダイソーの丸シールと印鑑でお名前シールを作ってみた!【かんたん】

2024年01月15日

こんにちは、ちゅんみです。

 

お名前書きって大変ですよね。

お名前シールやお名前スタンプを買って…と出費も多いです。

しかも手作業も多く、苦労をなさっている保護者もいるでしょう。

 

少し前購入したダイソーで丸シールでお名前書きをしてみたら、かなりよかったです!

 

今回は、ダイソーの丸シールと印鑑でお名前シールを作る方法を紹介します。

 

必要なもの

まず必要なものを紹介します。

 

  • 丸シール
  • 印鑑(浸透印)

この2つだけです。

 

どちらも100円ショップダイソーで売られているので、探してみてください。

丸シールと印鑑の金額は、合計200円+税です。

安くお名前シールがたくさん作れますよ。

 

ここで注意して欲しいのが、丸シールのサイズです。

ちゅんみは直径15ミリにしました。

これがベストサイズだと思います。

シールのパッケージに直径約〇mmと書いてあるので、確認してくださいね。

丸シールってなに?

100円ショップ シール

 

丸シールとは、上の画像のようなシールのこと。

 

学校や会社でも使うことがあるので、見たことがある方も多いはず。

このシール、100円ショップで100片以上あるので、お得ですよ。

 

カラーはいろいろあるのですが、あまりはっきりした濃い色だと、印鑑が目立ちにくくなるので、気を付けてください。

丸シールに印鑑を押す

100円ショップ シール 印鑑

 

上の画像のような浸透印がおすすめです。

すでにインクが染み込んでいるので、わざわざスタンプ台にトントンする必要がありません。

 

100円ショップ シール

 

あとは、ポンポンとシールの上に押していくだけ。

 

100円ショップ シール

 

ずらっとできました。

 

時間に余裕があるときに、あらかじめシールを作っておくと、必要なときに貼るだけなのでお名前書きが楽になるかと思います。

 

会社で使う文房具にも、お名前書きをしておくと紛失しにくいですよ。

 

これ、シールのサイズと印鑑のサイズが非常に重要です。

狙いを定めて押すのがなかなか難しいので、直径15mmの丸シールが一番ダイソーの浸透印とは相性がよいと思います。

 

これ以上小さくてギリギリだと、印鑑を押すときに失敗しやすいです。

ちなみにちゅんみは乱視なので、このサイズがギリギリかな~と感じました。

 

印鑑はかわいいデザインのものもあるので、100円ショップのシンプルなものではなく、

イラストが入った印鑑などでシールを作るのもよいかもしれませんね。

 

100円ショップグッズも取り入れて、楽にお名前書きをしてみてくださいね。

今回も最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

 

 

【関連ページ】

100円ショップダイソーの丸シールを買ってみた【おなまえ~る】 (onamae-le.com)

100円ショップダイソーの丸シールのメリット【おなまえ~る】 (onamae-le.com)

100円ショップダイソーの丸シールのメリット

2024年01月14日

こんにちは、ちゅんみです。

 

先日、100円ショップダイソーで丸シールを買いました。

これ、お仕事でも使いやすいのですが、お名前書きにも便利なのです。

 

今回は、100円ショップダイソーの丸シールのメリットを紹介します。

 

100円ショップダイソー丸シールのメリット

100円ショップ シール

メリットは次のとおりです。

 

  • 価格が安い
  • カラーバリエーションが豊富
  • サイズが豊富
  • 角がないので剥がれにくい
  • 流行りのくすみカラーやパステルカラーがある

価格が安い

100円ショップダイソーの丸シールのメリット1つめは、価格が安いことです。

これは100円ショップの最大のメリットと言えます。

100円でシールがたっぷり入っているのです。

 

ちゅんみが買った丸シールは、100円で350片あります。

お得ですよね。使い切るのが大変で、そういう意味では少量しか使う予定がない方には割高かもしれませんが。

 

カラーバリエーションが豊富

100円ショップダイソーの丸シールのメリット2つめは、カラーバリエーションが豊富なことです。

 

パステルカラーやくすみカラーなど、流行りのカラーも多く、比較的女の子が好むような色合いの丸シールが多く売られていました。

手帳やノートに貼ってデコレーションするのもよいかもしれません。

 

100円ショップ シール

 

1セットに複数のカラーがあるので、気分によってシールの色を変えるのもよいですね。

サイズが豊富

100円ショップダイソーの丸シールのメリット3つめは、サイズが豊富なことです。

 

シールの大きさのバリエーションが豊富でした。

100円ショップなのに、こんなに売っているの? と思うほど、大きなものから小さなものまで。

ちなみにちゅんみが買ったのは直径15mmサイズで、こちらはお名前書きにぴったりです。

(お名前書きに使う方法は、また別途ブログで紹介します)

 

角がないので剥がれにくい

100円ショップダイソーの丸シールのメリット4つめは、角がなくて剥がれにくいことです。

 

四角いシールだと角があるので、その部分からめくれやすくなりますが、丸シールは角がないため剥がれにくいのです。

爪が短い方でも、台紙から剥がしやすいですよ。

角がなくても、台紙を反らせることで剥がすことができます。

 

ノートや水筒など持ち物への目印に使ってもよいですし、デコレーションにも。

ぜひ100円ショップで買ってみませんか。

今回も最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

 

 

【関連ページ】

100円ショップダイソーの丸シールを買ってみた【おなまえ~る】 (onamae-le.com)

 

100円ショップダイソーの丸シールを買ってみた

2024年01月13日

こんにちは、ちゅんみです。

 

ちゅんみは仕事で使う文房具やお名前書きに使う道具を100円ショップで買うことがあります。

100円ショップっていろいろなものがあり、お名前書きに使うと便利なものもあるのですよ。

 

今回は、100円ショップダイソーの丸シールを紹介します。

 

100円ショップダイソーの丸シールとは

100円ショップのダイソーで丸シールを買ってみました。

 

それがこちらです。

 

100円ショップ シール

 

商品裏面の品名には「カラーシール」と書かれました。

 

シールはまん丸なのが特徴で、カラーは5色です。

 

100円ショップダイソーの丸シールの売り場

100円ショップダイソーの丸シールの売り場は、文房具売り場です。

インデックスシールや付箋シールが売られているコーナーで見つけました。

 

お店によっても在庫が異なります。

ちゅんみが見つけたお店では、ラックに吊り下げられていました。

 

文房具コーナーで見つからない場合は、店員さんに聞いてみてください。

 

JANコードは

4 968583 504666

です。

100円ショップダイソーの丸シールの内容量・値段・サイズ

100円ショップダイソーの丸シールは、100円+税

カラーは5色で、1シートに35片×10枚が入っています。

つまり、丸いシールは合計350片あるのです!

 

すごいボリュームですよね。

短期間では使い切らないかと思います。

たまたまこれはパステルでカラーが5色のかわいいタイプでしたが、

単色のものだと、もっとたくさん入っています。

 

でも、パステルカラーでも350片とたくさん入っているので、

デザインで選ぶのもおすすめです。

 

サイズは直径約150ミリ

商品によってサイズが異なります。

用途に合わせて買ってみてください。

 

普通のシールとして貼るのもよいですが、スケジュールの目印として貼るのも…。

ただシールとして貼るのはそっけないので、スタンプを押してかわいく仕上げるのもおすすめです。

 

手紙をノリできちんと貼ったあと、この丸シールを上から貼ると、かわいいデコレーションにもなります。

このように使い道はいろいろ。

(使い道は後日ブログでまとめる予定です)

 

 

カラーが複数あるので、お友だちやきょうだいで分けるのもよいですね。

 

お名前書きにも使いやすく、カラーの違いが目印になります。

ビニール傘に目印としてこのシールを貼っておくのもよいですね。

 

ボールペンで上から文字が書けるので、かわいいイラストを手書きするのも◎

ぜひ購入してみませんか。

ちゅんみが紹介したのはダイソーの商品ですが、他の100円ショップにも同じような商品が売られています。

ぜひお店を探してみてください。

 

今回も最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

このページのトップに戻る